計算機科学のブログ

ほしい物リスト

入門Haskellプログラミング

関数型プログラミングの基礎 関数と関数型プログラミング 変数、where句、GHCi、letキーワード

入門Haskellプログラミング (Will Kurt(著)、株式会社クイープ(監修、翻訳)、翔泳社)のUNIT1(関数型プログラミングの基礎)、LESSON2(関数と関数型プログラミング)、2.3(関数型プログラミングの実用的価値)、変数のクイックチェック 2-1、変更可能な変数のクイックチェック 2-2の解答を求めてみる。

実践Haskell 効率的でステートフルな配列 UArray型を使って効率のよい配列を作成する 明確な初期化、リスト、範囲、zip関数、cycle関数

入門Haskellプログラミング (Will Kurt(著)、株式会社クイープ(監修、翻訳)、翔泳社)のUNIT7(実践Haskell)、LESSON 42(Haskellでの効率的でステートフルな配列)、42.1(UArray型を使って効率のよい配列を作成する)、UArrayを更新するのクイックチェック 42-2の解答を求めてみる。